地域に寄り添ったアットホームな医院を目指しております。
スタッフは、患者さん1人ひとりの不安や悩みに真摯に向き合うとともに
安心して受診していただけるよう、わかりやすい、丁寧な説明を心がけております。
■2021/1/12
インフルエンザワクチンを少量入荷致しました。1月12日午後より開始します。
数に限りがありますので電話してご来院してください。
■2020/12/21
12月22日インフルエンザワクチン60人分入荷します。
■2020/12/15
12月17日インフルエンザワクチン60人分確保しました。
今回は昭島市住民に限定いたします。
■2020/12/9
12月9日に入荷したインフルエンザワクチンは全て終わりました。
再度、入荷した際はホームページにてお知らせ致します。
■2020/12/9
12月9日午前中に急遽40人分インフルエンザワクチンの入荷があります。
昭島市の子供優先とさせていただきます。
■2020/12/7
インフルエンザワクチン20人分入荷します。12月9日から接種可能です。
今回の入荷数には限りがありますので昭島市の子供達のみと致します。
■2020/11/27
11月30日 インフルエンザワクチン60人分入荷致します。
■2020/11/25
11月26日インフルエンザワクチン40人分入荷しました。
■2020/11/10
本日、インフルエンザワクチン500人分入荷致しました。
■2020/7/20
今年度の昭島健康診査について
8月17日より健康診査(特定健診)の方のみ午前8時より診察致します。
なお、一般の受付は通常通り9時からとなります。
■2020/5/18
新型コロナウイルス抗体の検査キットlgM/lgGセット(Alfa Scientific Design社製、感度97.8%・特異度94.7%)が
アメリカより100キット入荷しました。
ご希望の方は自費診療で10,000円にて検査を行います。
お電話でのみご予約を受け付けております。(TEL:042-541-0218)
※抗原検査・PCR検査ではありません。
・新型コロナウイルス抗体検査キットIgM/IgGセット(Alfa Scientific Design社製、感度97.8%・特異度94.7%)のご説明
感度とは陽性の人をちゃんと陽性と診断できる確率、特異度とは陰性の人をちゃんと陰性と診断できる確率のことです。
コロナウイルスの抗体検査はIgMとIgGという2つの抗体を両方とも測って、症状が出現後5-7日目で60%、8-10日目で75%、
11-13日目で90%、14日目以降で95%が陽性になります。
(IgMは感染1週間程度で上昇すると言われていますが新型コロナ感染症ではわかっておりません。)
上のグラフのようにどちらか1つだけよりも、IgMとIgG 2つの抗体を測定したほうが陽性率はわずかに高まります。
一方、症状が出始めの2-4日には30%しか陽性に出ません。(このような患者さんには抗原検査・PCR検査をお勧めします。)
つまり、早期の診断には向いておらず、"新型コロナウイルスに罹った事がありますよ"ということがわかる検査です。
一般的に麻疹(はしか)や風疹ではこのIgG抗体があると"その病気には罹らない"と言われておりますが、
新型コロナウイルスではまだよくわかっておりません。
ただ"抗体がある人は再感染することはあるが、重症化する可能性は低い"という報告はあります。
■2020/2/28
新型コロナウイルス(COVID-19)の対応について
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大予防のため厚労省から医療機関に受診する際の注意事項が発令されました。
下記症状に該当する方は必ず相談センターにご連絡後、相談センターの指示に従って適切な病院を受診してください。
相談センターにご連絡されていない場合、診療は受け付けられませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
・帰国者・接触者相談センターにご相談いただく目安について
(新型コロナウイルス(COVID-19)感染が疑われる症状)
1.風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方(解熱薬を飲み続けなければならない方も同様です)
2.強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
※以下に該当される方は重症化しやすい為、上記の症状が2日程度続いている際は、相談センターにご相談ください。
1)高齢者、
2)糖尿病、心不全、呼吸器疾患の基礎疾患がある方や透析を受けている方
3)免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
4)妊娠中の方
帰国者・接触者相談センター
・多摩立川保健所
平日9時~17時 042-524-5171
・上記開設時間以外
都・特別区・八王子・町田市 合同電話相談センター 03-5320-4592
・ご自身の症状に不安がある場合は一般相談窓口にご相談ください
厚生労働省相談窓口 9時~21時(土日祝日も実施) 0570-550571
聴力障害があり電話相談が難しい方 Fax 03-3595-2756
■2020/1/22
休診日のお知らせ
令和2年4月から8月まで
第2水曜日・第4水曜日
他院研修により院長不在となります為、休診とさせていただきます。
院長
■2019/6/16
ホームページを公開しました。
皆様にご活用いただけましたら幸いです。
【診療時間】
午前 9:00~12:00
午後 15:00~19:00
●土曜日は9:00~14:00まで
【受付】
診療時間終了の15分前まで
【予防接種】
平日:18時まで
土曜日:11:45まで
【休診日】日曜日、祝日
第2・第4水曜日(4~8月)
東中神駅より徒歩5分
無料駐車場有り
医院名 | 栄田医院 |
---|---|
院長 | 池邊 貢 |
住所 | 〒196-0034 東京都昭島市玉川町3丁目18-14 |
診療科目 | 内科・小児科 |
電話番号 | 042-541-0218 |